サンシュとチィタチィタ 
2019/03/11 Mon. 01:19 [edit]
夕べから降り続いた雨にサンシュの花が濡れています

チィタチィタも・・

後ろ姿

一週間程前ですが比較してみるとずいぶん花数増えました

母の様子をみに帰ります
帰ってくるころには咲いているかしら~?

スポンサーサイト
category: 未分類
梅を見にいきました 
2019/03/08 Fri. 01:31 [edit]
![]() 今日は山の例会日 昨夜の予報では曇り、夕方晴れ、日中降雨あり・となんともややこしい 予備日になっている明後日は良いお天気になるという・・・ 延期や中止は大体前日に、たまに当日ということもあるので電話のなるのをまっていたが 朝になっても無かったので残りのおかずとおにぎりを詰めてでかけました(^^♪ 集合場所の駅についたらリーダーの姿は見えず私を含め3人 ?? リーダーのところに電話をすると奥様が リーダーは在宅です。とのこと ?? リーダーは昨日のうちに電話連絡をしたたのこと 3度目の??である 3人そろってるのだからと予定に入っていた中山寺へ行きました~ ![]() ![]() 途中から晴れてきました ![]() 途中リーダーから電話があり詳細が・・ このグループはいまだに電話での連絡網です 行った3人の連絡網が途中で止まってしまっていました そろそろ連絡網はやめてメールとかにしないといけないかもしれません 今度の総会(一応あります)で提案してみよう 久しぶりに梅のお花楽しみました |
クロッカスが満開 ![]() |
ぱっと開いたのも良いけれど夕方のこんな風情も好き ![]() クロッカスも咲く時期が短くて あっという間に散ってしまいます |
今日はお雛祭りでしたね ![]() これはIちゃんのママのです 段がもう少し軽いと良いのだけれど 以前は一人で設置できていたのが 手伝ってもらわないとできなくなってきています 来年はIちゃんがお手伝いに行ってあげるよと言ってくれています 来年はちょっと期待しています |
category: 未分類
クリロが咲いた 
2019/02/25 Mon. 20:26 [edit]
今日も良いお天気でした 3日続けて庭に出ている 剪定したり枯れた葉を整理したり毎日ゴミ袋がいっぱいになる 前回開きかけていたクリスマスローズが今朝は完全に開いていました ![]() ![]() ![]() ピンクのクリロ ![]() 昨年秋に混んでるところのをここへ動かしたのがもう咲きました 今年は咲かないと思ってたのに・・ たまに動かして刺激を与えたほうが良いようですね😃 まだ蕾のも・・・ ![]() ダブルとかセミダブルとかのクリロの鉢植え 昨年秋 植替えをしようと思っていたけれど見事に枯らしてしまっていた だから残ってるのは強い子ばかりです もう増やすことはない(と 今は思っている。なのに鉢を処分するのに迷っています) |
category: 未分類
ユキヤナギ 
2019/02/17 Sun. 17:04 [edit]
雪でも降ってきそう~と外を覗いたらなんだか白いものが・・・ ほんとに雪~? 目をこらしてみると 小さな小さな白いお花 ![]() 雪ヤナギが枝先にだけぱらぱらと咲いています 庭の片隅に植えたビバーナムも秋から次から次へと咲いています ![]() こちらも一月頃からずっと咲いている水仙 昨年庭のあちこちのをここへ集めましたが まばらにしか咲いていません ![]() りゅぅきんかも黄色のお花で・・・ ![]() 気が付けばクリスマスローズも開花をはじめていましたよ🎶 ![]() 寒い寒いと思ってたのに春はそこまで来ているのですね |
category: 未分類
仁和寺へ 
2019/02/07 Thu. 14:09 [edit]
友人に誘われて仁和寺に行ってきました。 仁和寺の歴史は平安時代 光考天皇が御願寺着工されたのが始まりで 先帝の意志をつぎ仁和4年(888年)宇多天皇が完成させました 宇多天皇は退位後 出家して仁和寺の門跡となり 以来明治維新まで皇子皇孫が門跡となられ、仁和寺は御室御所とも呼ばれています 仁和寺は平成6年に世界遺産に登録されています どっしりとした仁王門 ![]() 仁王門を入ると広い道が広がっています ![]() 赤い中門を通り過ぎて金堂が正面に見えます ![]() 五重塔も重要文化財 ![]() 観音堂 ![]() ミツバツツジがもう咲いていました ![]() 仁和寺はアクセスしやすいので何度か度行っているのですが 最後に行ったときから30年近くもたっていました 残念なことに御室桜の咲くころには行っていません そのころにはたくさんの人でにぎわうことでしょう |
category: 未分類
2月なのに 
2019/02/05 Tue. 16:32 [edit]
外出からのバスの中で暑過ぎてコートを脱ぎたいくらいだった 家に帰り着くといつもは家の中暖かいと感じる程度なのに あ つ い 暑いのです 今はセーターを脱いで Tシャツ一枚です 部屋に日が入らなくなって少し温度が下がったかなと思うけれどそれでも21度 ![]() こんなに暑くては 出来上がったスヌード 今年は出番がないかも・・・・ と 思っていましたが金曜日から 気温一ケタに逆戻りです 体がついていきませんね |
category: 未分類
パンジーに雪 
2019/01/27 Sun. 20:58 [edit]
![]() 夕べ寝るころに降りはじめた雪 パンジーのうえにだけ残っていた |
![]() ![]() お昼頃にはきれいに消えてしまった |
category: 未分類
サルがいました 
2019/01/19 Sat. 16:48 [edit]
先日お天気に誘われて箕面のもりへ行きました。 瀧安寺の脇の階段を登って海望展望台から才が原池~~ハバタレ道~政の茶屋園地~ あとはいつもの滝道というらくちんコース ![]() 青森県のむつ市では電線をわたるお猿がニュースになっていましたが 一匹のサルが滝のところの少し高い場所にいました ![]() 餌付けがされてほとんどのサルは少し離れた山へ移動したのです はぐれ猿なのでしょうか なんだかとても寂しそう 私たちも写真を撮ったり滝を見たりしていましたが 急に悲鳴が、、 滝をみながら何かをたべていたカップルの間においてあったバックに一直線 バックのなかの何かをつかんで崖の上まで飛びあがり ゆうゆうとにおいを嗅いだり袋を破って中のものを見ています でも食べ物じゃなかったみたいで 袋を投げ出すとまた元のいてちに戻っていました。 数分後こんどは 若い男の子たちの手から上手いことお菓子をうばいとり悠々と食べていました。 後はぶらぶら40分ほどで駅に着きます 途中で今日のおやつは ![]() 美味しかったです(^_-)-☆ |
category: 未分類